過敏性腸症候群を発症したら行う治療方法とは

腸内環境を改善して過敏性腸症候群から抜け出そう

>

腸内環境とメンタルは強く関連している

他人はそれほど優しいものではない

ストレスを受けやすい方に共通している点は、他人の目が気になるという点です。
ちょっと冷たい言葉を受けただけで傷ついたりする方もいらっしゃいますが、子供に対してならともかく立派な大人に対して常に優しく対応できる人の方が珍しいと考えていた方が楽ではないでしょうか。優しい言葉を期待するから、違う言葉が返ってくると傷つくわけで、赤の他人にそこまで期待する方が間違っていると思います。
その時その時で対応が違うから疲れるという相手なら、もうそういう人だと割り切って考えていた方が良いと思います。今日の機嫌はどうかなどいちいち気にせず、その時その時で自分がやるべきことをすれば良いのです。もしかしたら気を使われすぎてかえってイライラさせているだけかもしれないので、適度な気遣いを心がけるようにしてみましょう。

自分を客観視するようにする

精神的ストレスを受けやすい方は、物事を主観的に考えやすい方が多いように思えます。
一般常識にとらわれやすい方もその傾向があります。普通はこうなるはずなのに、何故そんな対応をされるのか理解できない、といったように自分軸で考えている方が多いのです。また、想定外のことが起きた時も同じように皆ストレスを受けると思いますが、どんな時でも冷静に対応できる方というのはあらゆることにおいて最悪の状況を常に考えているので比較的ストレスを受けにくいのです。
物事を主観的に観ていると、割と自分にとって都合の良い考え方をしがちです。ですので思っていた対応と違うと強いストレスを受けます。私はこう思う理由はこうであるという風に、自分の考えをまず言葉にしてみると、意外な面が見えてくることもあるかもしれません。まずは自分という人間を見つめなおすことから始めてみてはいかがでしょうか。


この記事をシェアする